産業技術総合研究所中部センターまで見学ツアーに参加してきました。
以前から気になっていた摩擦撹拌溶接を生で見てきました。
凄い。の一言です。機械はこれ。
フライス盤とあまり変わりません。
t3のアルミ板を突合せ溶接したのがこれ。
終了時にピン痕が残るのが問題ですが、それ以外はパーフェクト。
スポットや重ねも問題ないらしい。
ただすみ肉溶接は裏側からピンを挿すやり方になるため、変な感じです。
間違いなくこれから大型構造物の溶接には必要になってくるでしょう。
でも、アークを出さない溶接になると自分たちの仕事は?
自分しか出来ない溶接技術を磨くことですか。を
本日のトレーニング
ランニング: 5K 目標100k/月 達成率28%
腹筋:30回
背筋:30回